上田電鉄別所線(舞田駅から) Part2

photo 上田電鉄別所線(舞田駅から) Part2 / spot 長野県上田市 舞田駅 / date 2015.02.07
写真のタイトルと記事のタイトルをどうしようと迷い、結局このタイトルになってしまいました(^_^;)
どうしても写真のタイトルが浮かびません。
展示会に写真を出すときは、写真のタイトルをしっかりと考えないと写真とタイトルが結び付きませんし、写真が良くてもタイトルが台無しだと、写真までが悪いものになってしまいます。
ブログの記事のタイトルなので、あまり気にすることはないのですが、やはり写真とタイトルが合うものにしたいですね。
■撮影ポイント
上田電鉄別所線の鉄道写真です。
場所は舞田駅です。
望遠レンズで基本は車両は小さめで撮影しています。
オリンパスの「ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5」というレンズを使っています。
オリンパスのカメラはフォーサーズなので、望遠側が得意です。
「50mm」で撮影すると、2倍になりフルサイズ換算で「100mm」で撮影しているようになります。
「200mm」で撮影するとフルサイズ換算で「400mm」になりますので、超望遠で撮影することが可能です。
鉄道や鳥などを撮影するには、オリンパスのカメラは向いているんじゃないかと思います。
■カメラ・設定情報
カメラ機種名OLYMPUS E-30
撮影モード絞り優先
Tv(シャッター速度)1/320
Av(絞り数値)4.0
露出補正+0.3
ISO感度100
レンズZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
焦点距離117.0 mm(35mm換算 234.0mm)
[長野写真倶楽部]
青空に浮かぶ上田城
冬の上田城櫓門
2017年の上田城はまだまだ大賑わい
真田丸ドラマ館 ~真田幸村甲冑~
真田丸ドラマ館 ~真田幸村甲冑~
Canon EOS 6D 夜の手持ち撮影はどうよ?Part2
冬の上田城櫓門
2017年の上田城はまだまだ大賑わい
真田丸ドラマ館 ~真田幸村甲冑~
真田丸ドラマ館 ~真田幸村甲冑~
Canon EOS 6D 夜の手持ち撮影はどうよ?Part2
2015年02月25日 Posted byまほ at 23:54 │Comments(0) │【上田】│OLYMPUS E-30│ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。